7025バージョン以降、「Noxマルチマネージャー」が「Noxウィジェット」へ調整されましたので、ご了承ください。
マルチマネージャーを開く方法はこちら:
・「Noxウィジェット」を起動
・「マイアプリ」のページに入ったら、右の「多重起動」をタップすると、マルチマネージャーの画面になる
バージョン7015以降、32bit&64bitNoxPlayerのマルチマネージャーを使い分ける必要がなくなります

1.まずはエミュレーターの起動が完了した時、下記のポップアップが表示されますと、既に異なるAndroidバージョンのNoxPlayerがインストール済みとのことです。

2.左上の「バージョンマーク」から起動中のエミュレーターのAndroidバージョンを判明できます。

3.起動中の表記が【Android 9】ではない場合は,64bitのマルチマネージャー(Multi-Drive(64-bit))から、新規Android9バージョンをベースとしたエミュレーターの作成や起動ができます。
※マルチマネージャーを使いこなすには『マルチプレイの詳細へ』

4.また、リネームすることでAndroid9ベースのエミュレーターのショートカットを作成することもできます。

よくあるご質問
Q: 過去のバージョンからのアプリデータの移行ができますか?
A: Android7など過去のNoxPlayerバージョンからAndroid9へのアプリ移行に対応していないため、一からAndroid9バージョンでアプリを入れ直すことが必要とされています。また、バックアップを取って、V9000でインポート・導入しても、ベースがAndroid9にはならず、Android5・7のままです。
また、 Android7など過去のNoxPlayerバージョン内のアプリデータを維持するまま、Android9へアップデートすることにも対応していません。一からAndroid9バージョンのインスタンスを作成し、アプリを入れ直すことが必要とされています。
Q:動作しないアプリがありますが
A: NoxPlayerV9000がまだベータ版のため、下記のアンケートからご報告をお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdy3KrTY7y_rHtGhKWxCpY_sFaawPE0C68llH5kRGzDa2COwQ/viewform
Q: 音が出なくなる時がありますが
A:一時的な対策として、NoxPlayerを再起動する・他のアプリを開いて再度こちらのアプリへ戻すことで治ります。
また、再現性が取れない問題となっており、完全な修正が難しいとの状況です。このような操作をすれば100%音出なくなるという手掛かりがある方、ぜひ教えてください!
合わせて読んでみよう!